 |
辻 彩奈(ヴァイオリン)
TSUJI Ayana
1997年岐阜県大垣市生まれ。2016年モントリオール国際ヴァイオリンコンクール優勝。モントリオール響、東京交響楽団、名古屋フィル、セントラル愛知響等と共演。2015年度より公益財団法人ロームミュージックファンデーション奨学生。現在、東京音楽大学に特別特待奨学生として在学中。これまでに、小林健次、矢口十詩子、中澤きみ子、小栗まち絵、原田幸一郎の各氏に師事。使用楽器は、NPO法人イエローエンジェルより貸与されている1716年製Joseph Guarneri del Gesu“Serdet”。2017年第19回別府アルゲリッチ音楽祭「公開ヴァイオリン・マスタークラス」(講師:イヴリー・ギトリス)を受講。
|
大須賀恵里(ピアノ)
OSUKA Eri
桐朋学園大学音楽学部卒業。寺西昭子、高野耀子、 室内楽をクリスチャン・イヴァルディ各氏に師事。国内外の著名演奏家と数多く共演する他、著名ヴァイオリニストのマスタークラスのピアニストを務め、室内楽ピアニストとして第一線で活躍。2017年浜離宮朝日ホールにて「Andiamo Part 2」室内楽演奏会シリーズを新たにスタート。同年1月よりFM 川口「E-friends〜世界に羽ばたく音楽家たち」ラジオパーソナリティを務める。現在、国立音楽大学声楽科伴奏助手。
|
|
2018.3.21(水・祝) |
13:30開場 14:00開演 15:00終演予定 |
しいきアルゲリッチハウス・サロン
Shiiki presents Argerich's Haus, Salon 大分県別府市野口原3030-1
(別府市美術館 旧ニューライフプラザ隣り)
→ アクセス
|
<出演者>
辻 彩奈(ヴァイオリン)
大須賀恵里(ピアノ)
|
<演奏曲目(予定)>
L.v.ベートーヴェン:
ヴァイオリンソナタ 第5番 ヘ長調 op.24「春」
C.サン=サーンス:
序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 op.28 他
|
別府アルゲリッチ音楽祭の成果と世界最高峰のピアニスト マルタ・アルゲリッチの功績を長く顕彰する目的で竣工した「しいきアルゲリッチハウス」。文化庁から助成認定を受けて、芸術文化が社会にできることとして、本公演に無料でご招待いたします。 |
|
<特別無料ご招待> |
対 象: |
一般の方(小学校1年生以上)
※中学3年生以下は保護者同伴の応募に限ります。 |
定 員: |
150名様 <自由席>
(応募者多数の場合は抽選となります) |
応募方法: |
特別招待お申込みフォームよりお申込ください。
または、往復ハガキの往信欄の裏面へ下記を記載し財団住所へ。
郵便番号、住所、公演名、希望者全員の氏名(ふりがな記入)、年齢、電話番号 |
応募締切: |
2018年2月26日(月)必着
|
|
※応募は締め切らせていただきました。 |

|
|